新着情報・漢方コラム

「更年期障害」にも漢方が効く!

漢方コラム

漢方の元気堂の藤井です。

FMふくやまラジオコラボマガジン『RB』の春号(4.5.6月分)に当店のコラムが載っております。

今回の内容は「更年期障害にも漢方が効く!」です。

40代後半に入ると心身に不調を感じる様になる女性特有の症状を更年期障害と言います。

この時期は女性ホルモンの分泌量の低下による生理不順や首肩のこりや頭痛、腰痛が強く出たり、手足のしびれを感じることもあります。

原因の1つに自律神経の調節が上手くいかなくなり、のぼせて汗が吹き出すホットフラッシュがおきたり、ちょっとした事にイライラしたり、急に落ち込んだりと感情の起伏が激しくなったり、不安感など心の不調も起きる事もあります。

30代から生理前症候群(PMS)に悩まされている方も生理により起こる様々な悩みは、血液の不足(貧血)や血流を改善する事が大切です。

生理は女性ホルモンの働きによってコントロールされています。

その為、冷えによる血行不良や環境の変化によるストレス等でホルモンバランスが乱れると不快な症状が現れる様になります。

当店の漢方薬『エッキ錠』は血流やホルモンバランスの乱れを整える6種類の生薬が配合されています。

飲みやすい錠剤ですので、生理に伴う心身の悩みのある方は是非当店までご相談ください。

メールでのお問い合わせ お問い合わせフォーム